2016年2月20日(土) 元NHK アナウンサー 平野啓子さん「語りの会」のご案内 ◎2月20日(土) 元NHK アナウンサー 平野啓子さん「語りの会」のご案内

2016年2月20日(土) 元NHK アナウンサー 平野啓子さん「語りの会」のご案内

   ~圧倒的な日本語「語り」の世界へようこそ~

 

(共演者)

語り : 奥田粋ノ介(おくだ きよのすけ)Hirano Keiko

笛 : 望月美沙輔(もちづき みさほ)

フルート : ヒューフル林真央(はやし まお)

進行/通訳 : 熊谷徹(くまがい とおる)

(公演日時、会場、入場料)

日時:2016 年2 月20 日(土)13:30 開演

会場: ミュンヘン大学日本センター L155 教室

(Ludwig-Maximilians Universitat, Oettingerstr. 67,

80538 Munchen)

 

「語り」とは、聞き手の存在を前提とし、説得力を以って聞き手に

「感じる、伝える、考える」を与える言葉の力です。

今回の公演では、和笛やフルートの音色と共に、日本最古の物語と伝えられる

「竹取物語」(作者未詳)や芥川龍之介の「蜘蛛の糸」、ギリシア神話の

エピソードとドイツのシラー(Friedrich von Schiller)の詩をもとに創作

された太宰治の「走れメロス」、小川未明の「野ばら」などの世界に、「語り」

が皆様を誘います。圧倒的な「語り」を、是非会場でご体感ください。

また今回は、同じく元NHK で現在ミュンヘンご在住のジャーナリスト熊谷徹氏に

進行・ドイツ語通訳のご協力も頂きます。スクリーンに映し出されるドイツ語訳

と合わせ、ドイツ人の方々にも十二分に内容をお楽しみ頂けますので、是非

お誘いあわせの上ご来場ください。(*実演作品は変更されることがあります)

(平野啓子プロフィール)

語り芸術家、かたりすと。

早稲田大学卒業後、東京都歴史文化財団職員を経て、「NHKニュースおはよう日本」

キャスター、大河ドラマ「毛利元就」語り(多美役で役者としても出演)、

「義経紀行」の語り、教育テレビ「日本の伝統芸能鑑賞入門」聞き手など多くの

番組に出演。一方、舞台やテレビで名作・名文を暗誦。特に舞台では古代神話や

古典から現代まで、名作の語りを総合芸術として光や音響,季節の風物を生かし

独自の世界を切り開き、空間エンターテインメントを創造。国民文化祭での語り

上演を始め、様々な「語り」シーンで披露し、国内外で日本語の美しさや日本文化を

紹介。平野の「語り」は、芸術としてテレビ放送される。「語り」で震災復興応援、

地域振興なども行う。平成23年度には国語教科書に「語り」の単元が入り、

力を入れる。平成26 年度「文化庁文化交流使」としてドイツ・トルコを訪問し、

「竹取物語」「走れメロス」「しだれ桜」「エルトゥールル号物語(自ら取材を

重ねて脚本にした日本トルコ友情の物語)」などを上演し、日本の語り文化 ◎2月20日(土) 元NHK アナウンサー 平野啓子さん「語りの会」のご案内

   ~圧倒的な日本語「語り」の世界へようこそ~

 

(共演者)

語り : 奥田粋ノ介(おくだ きよのすけ)Hirano Keiko

笛 : 望月美沙輔(もちづき みさほ)

フルート : ヒューフル林真央(はやし まお)

進行/通訳 : 熊谷徹(くまがい とおる)

(公演日時、会場、入場料)

日時:2016 年2 月20 日(土)13:30 開演

会場: ミュンヘン大学日本センター L155 教室

(Ludwig-Maximilians Universitat, Oettingerstr. 67,

80538 Munchen)

 

「語り」とは、聞き手の存在を前提とし、説得力を以って聞き手に

「感じる、伝える、考える」を与える言葉の力です。

今回の公演では、和笛やフルートの音色と共に、日本最古の物語と伝えられる

「竹取物語」(作者未詳)や芥川龍之介の「蜘蛛の糸」、ギリシア神話の

エピソードとドイツのシラー(Friedrich von Schiller)の詩をもとに創作

された太宰治の「走れメロス」、小川未明の「野ばら」などの世界に、「語り」

が皆様を誘います。圧倒的な「語り」を、是非会場でご体感ください。

また今回は、同じく元NHK で現在ミュンヘンご在住のジャーナリスト熊谷徹氏に

進行・ドイツ語通訳のご協力も頂きます。スクリーンに映し出されるドイツ語訳

と合わせ、ドイツ人の方々にも十二分に内容をお楽しみ頂けますので、是非

お誘いあわせの上ご来場ください。(*実演作品は変更されることがあります)

(平野啓子プロフィール)

語り芸術家、かたりすと。

早稲田大学卒業後、東京都歴史文化財団職員を経て、「NHKニュースおはよう日本」

キャスター、大河ドラマ「毛利元就」語り(多美役で役者としても出演)、

「義経紀行」の語り、教育テレビ「日本の伝統芸能鑑賞入門」聞き手など多くの

番組に出演。一方、舞台やテレビで名作・名文を暗誦。特に舞台では古代神話や

古典から現代まで、名作の語りを総合芸術として光や音響,季節の風物を生かし

独自の世界を切り開き、空間エンターテインメントを創造。国民文化祭での語り

上演を始め、様々な「語り」シーンで披露し、国内外で日本語の美しさや日本文化を

紹介。平野の「語り」は、芸術としてテレビ放送される。「語り」で震災復興応援、

地域振興なども行う。平成23年度には国語教科書に「語り」の単元が入り、

力を入れる。平成26 年度「文化庁文化交流使」としてドイツ・トルコを訪問し、

「竹取物語」「走れメロス」「しだれ桜」「エルトゥールル号物語(自ら取材を

重ねて脚本にした日本トルコ友情の物語)」などを上演し、日本の語り文化